gypsy-warabi

そこが入口

ブルーマウンテンとエメラルドマウンテンの違いは?コーヒー豆

※当ブログは内容に広告・PRを含む場合あり

コーヒーというのは本当に奥深いものである。

ドリップコーヒーを淹れるのでさえ面倒な私がコーヒーについてレビューしているのだから、なんだかおかしな話ではある。

だが、自ら豆をひくコーヒー通は、市販のドリップコーヒーを飲む機会は少ないだろう。

なんとなく美味しいコーヒーが飲めたらいいよね、という人に向けて意味があるかもしれない、と今後も素人のコーヒーレビューを続けていこうと思う。

今回私が気になったのが、ブルーマウンテンとエメラルドマウンテンの違いについて。

カルディの「ブルーマウンテンブレンド」というコーヒーを見た時に、ジョージアの「エメラルドマウンテン」が真っ先に浮かんだからだ。

ブルーマウンテン知ってる知ってる!あの青い缶コーヒーだよね!、と思ったがどうやら雲行きが怪しい。

ブルーマウンテンとエメラルドマウンテンは同じもの?違うもの?どういう関係なの?

 

【関連記事→】カルディのドリップコーヒー【ブルーマウンテンブレンド】口コミ 

 

ブルーマウンテン

まず、ブルーマウンテンという豆はどんな豆なのか?

ブルーマウンテン

ジャマイカにあるブルーマウンテン山脈の標高800から1,200 mの限られた地域で栽培されるコーヒー豆のブランドである。

限られた地域でしか栽培されないため、収穫量が極めて少なく、高価な豆としても知られている。

            Wikipediaより

傾斜のある険しい山で採れるコーヒー。その希少性から高価な豆として流通しているようだ。

地図で見てみると、ブルーマウンテンはジャマイカのこのあたりに位置する。

ブルーマウンテンの特徴

  • 香りが非常に高い
  • 繊細な味

苦味、酸味、甘味、香りのバランスがよく、「黄金バランス」とも言われているそう。

香り高さや繊細な味というのは、日本人に好まれそうな豆だという事も分かる。

また、香りが高いことから他の豆とブレンドされる事が多いそうだ。

真意は定かではないがWikipediaにはこのような文言も。↓

本来、「ブルーマウンテン山脈」の標高800から1,200 mの特定地域以外が産地のコーヒーには、「ブルーマウンテン」という名前をつけることができない。

しかし、日本に輸入されている豆の多くは、標高800 m以下の麓で栽培されたにもかかわらず「ブルーマウンテン」の名を付けられたものであることが多い。そのため、本来のブルーマウンテンを入手することは極めて難しい。

 

 

ジョージア エメラルドマウンテン

マウンテンといえばエメラルドマウンテン

コーヒーに無知な私のような人が、ブルーマウンテンと聞いて連想するのはコカ・コーラの「ジョージア エメラルドマウンテンブレンド」ではないだろうか。

ジョージアエメラルドマウンテンを知らない人へ簡単に説明すると、コカ・コーラが販売するコーヒー「ジョージア」シリーズの、青い缶コーヒーが「エメラルドマウンテンブレンド」。

コカ・コーラの自販機では、必ずといっていいほど通年販売されている。

飲んだことがない人でも見たことはあるだろう。

 

青い缶とブルーマウンテンの関係は?

ジョージアの青い缶には標高の高い山脈が描かれている。

青色に山脈。

「ブルーマウンテン」と「ジョージア エメラルドマウンテン」は勝手に結びついてしまうのだが、「エメラルドマウンテンブレンド」と名前がついているように、それらは異なるものだった。

つまり、ブルーマウンテンといえばあの缶コーヒーなのか?というと、答えは✕。

ジョージア エメラルドマウンテンブレンドのコーヒー豆は、「エメラルドマウンテン」というコーヒー豆であり、ブルーマウンテンではない。

ややこしくなってきたぞ。

 

エメラルドマウンテン

コロンビアで作っているアラビカ種の中で、最高品種のものにあたるのが「エメラルドマウンテン」。

コロンビアコーヒー全生産量の中から、 厳選された1%未満の高級豆。

以前は3%未満だったが、コロンビアコーヒーの収量が増えたことから今では1%未満とのこと。

エメラルドマウンテンの特徴

エメラルドマウンテン公式ホームページからは、味や風味の情報は得られなかった。

特徴として

  • FNCが認定した豆のみ
  • 100%手摘みで収穫
  • コーヒー鑑定士によるカッピング
  • 目で見て、手で選別
  • 徹底した品質管理

このように品質に関する特徴が紹介されている。

味や風味の特徴はどうなのか?

ということで、エメラルドマウンテンの特徴を現すものを見ていくと

  • 深いコク
  • 豊かな香り
  • 柑橘系のような酸味

という表現が目立った。

エメラルドとマウンテン

ブルーマウンテンはジャマイカの右側に位置。

では、エメラルドマウンテンもコロンビアのどこかに存在するのか?

というと、エメラルドマウンテンという山は存在しない。

エメラルドマウンテン」は、コロンビアで屈指の収穫量を誇る宝石「エメラルド」と、南アメリカの西側に走る「アンデス山脈」にちなんで名付けられたものだった。

 

 

ブルーマウンテンとエメラルドマウンテンの違い

これまで見てきた通り、ブルーマウンテンとエメラルドマウンテンの違いは、第一に生豆生産国の違いがあった。

両者は近隣に位置し、同じマウンテンという名前が付いているが、全く別物の豆だった。

まとめ

ブルーマウンテンと聞いてジョージアエメラルドマウンテンが浮かんだか、ブルーマウンテンとエメラルドマウンテンは異なるコーヒー豆だと分かった。

ジョージアエメラルドマウンテンを飲む際は、宝石エメラルドとアンデス山脈を。

ブルーマウンテンを飲む際は、陽気なジャマイカの地に成る険しい山のコーヒーノキを。

今後私は思い起こす事だろう。

 

【関連記事→】カルディのドリップコーヒー6種飲み比べランキング

【関連記事→】コーヒー豆のアラビカ種とロブスタ種の違いは?初心者向けコーヒー豆知識

【関連記事→】モカコーヒーって何?どんな味?恥かしい勘違い

【関連記事→】ティーバッグタイプのコーヒー「コーヒーバッグ」って美味しいの?

 

ランキングに参加しています。

気に入っていただけたらポチッとしていただけたら嬉しいです。     ↓↓↓

 

jQuery